【くいしんぼう ラボ】第4回活動レポート~早くも秋・冬野菜の準備に入りました!~
秋の気配を感じる季節になりました。2022年8月24日(水)に行われた 「くいしんぼう ラボ」4回目の活動報告です。降水確率80%の予報ははずれ、うす曇りの中、予定通りの活動が実施できました!ラボに参加するようになって、以前より、日々のお天気も気にするようになりましたが、同時に、猛暑や大雨、台風といった厳しい環境下でも、動植物たちが懸命に生きていることに気づかされることも多くなりました。お盆が過ぎたこの日は、目の前を飛び交うトンボや、足元に飛び出てくるはバッタやカエルが、私たちを出迎えてくれているかのようでした。今回も農園を管理されている、リーダーの平田さんに沢山のことを学ぶ機会をいただきました。活動のメインは、カブの種まきと、防虫シートを張る作業、さらに、農園を彩る植物の観察、ハーブ類と夏野菜の収穫、落花生の生育状況の観察でした。
当日の詳しい様子はこちら
https://www.tsuji.ac.jp/about/project/cat1466/_4.html
