2024年4月より「辻󠄀調理師専門学校 東京」が開校予定です(認可申請中)。「エコール 辻󠄀 東京」は2023年4月入学者対象の学校です。
教職員紹介Profile
皆さんこんにちは、キャリア支援担当の伊藤です。私は学生の就職活動の進路決定のお手伝いをしています。趣味は旅行に行くことで、いろんな場所に行って、その土地の美味しいものを食べるのが大好きです。皆さんと同じ食いしん坊です。よろしくお願いします。

教職員紹介 プチムービー 一覧はこちら>>

伊藤 愛子ITO AIKO

皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます。

担当
キャリアデザイン/キャリアデザインⅠ
出身
東京都
プロフィール
大学卒業後、食品メーカーに就職しましたが、もっと身近に食を感じる職場で働きたいと思い、エコール辻󠄀󠄀󠄀東京に入学、その後辻󠄀󠄀󠄀調グループに入職しました。入職してからキャリアセンター一筋です。
趣味は?
旅行が好きで、これまで国内は40都道府県、国外は18か国を巡ってきました。各地でその土地の美味しいものを食べたり、その土地ならではの文化や風土を体験することが楽しみの一つです。最近、印象的だったことは弘前城で見た満開の桜の景色とスリランカの家庭で料理を習ったことです。
教員インタビューInterview
食の世界へ入ったきっかけは?

小さい頃から食が身近にある環境にありましたが、大きなきっかけは大学生の時です。この時は念願のオーブンを手に入れて、ケーキを焼いて友人たちに食べてもらうことをしていましたが、もっとみんなに食べてもらいたいと思って、ケーキバイキングを企画しました。夜通し20種類程度のケーキを作り、総勢30人くらいの学科の仲間に食べて喜んでもらったのは良い思い出です。その時の喜ぶ姿が食の業界を目指すきっかけになりました。現在の仕事でも、自分が関わった相手の喜んだ表情を見る機会が多く、やりがいを感じる原点となっています。

入って良かったこと

飲食業界のオーナーの方や人事の方と話す機会が多く、それぞれの店づくりのこだわりの想いを聞くことが楽しいです。

教員となった今目指していること

就職という学生の人生に関わる立場にいますので、学生ひとりひとり、それぞれの決断の場において、納得して決められるサポートができるよう日々努めています。

教えるにあたってこだわっていること

一方的に話していないか、きちんと相手に伝わっているかを確認しながら発信するようにしています。また学生の皆さんが考えていることを引き出せるような対応を心がけています。

学生へのメッセージ

わくわくする気持ちを大切に、将来について一緒に向き合っていきましょう!

先生の印象は?impression
  • 伊藤先生はカレーが好きすぎて、インドやスリランカで本場のカレーを食べ歩きに行った話を聞きました。探究心と行動力を持った、食に情熱的な先生です。
  • 私は就職活動が初めてで不安事がたくさんあったのですが、伊藤先生と会話するだけで、その不安事が全部吹き飛んじゃうくらい励まし上手で自信をくれるすごい先生です。そんな先生が私は大好きです。
PAGETOP