SCHOOL POLICY
高校生の時に飲食店でバイトをしていたのがきっかけ。料理を勉強しようかと思っていたが、好き嫌いが多いために断念。お菓子なら食べられない物は無いのではないか!と思い、製菓の道に進む。専門学校時代にお菓子の魅力にはまる。
お菓子で食べられない物は無かったので良かったです。また、高校時代は理数系の学校に通っていたのですが、製菓でも化学の知識などを使うので無駄になっていなかったと感じました。
教員になってからは様々な事にチャレンジして、新しい技術、知識を身に着けることを19年続けています。 細かいことが大好きなので細工(飴、チョコ、マジパン)を中心に勉強しています。
綺麗な仕事をするように指導しています。終わったものはすぐに片づける。衛生的な器具の取り扱いなどは当たり前のことですがとても大事な事なので。もちろん技術、知識なども大事なので、新しく得たものは学生にすぐに教えます。
何事にもあきらめずにチャレンジし続けてください。